お疲れ様です。
さて、今日は「在庫リストのリフレッシュをしましょう」です。
以前、こちらの記事では、過去の販売履歴をさかのぼって、
再度販売できるものが見つかると申し上げました。
しかし、商品の生産終了などでほぼ再販売できる可能性が
無いものに関しては、ちゃんと削除しましょう。
なぜ削除しなくてはいけないかと言うと、
メーカーなどからクレームが入る商品を、現在ではなく過去に
出品していたという理由から、テクサポから指摘を受けた事例が
あったからです。
その際は、アカウント停止までには行きませんでしたが、
停止の可能性も十分にありえます。
現在全く販売していないのに、過去の履歴から
警告が来るなんて溜まったものではないですね。
ちゃんと過去の履歴を削除して、対策をしときましょう!
1.過去販売リストの削除方法
①まずは、セラーセントラルから、
「FBA在庫管理」をクリックしましょう。

②そこから、「停止中」にチェックを入れましょう。

③ソートされた中から、削除したいものを選択し、
「商品と出品を一括削除」を選択し、削除しましょう。

これで、過去の販売リストを削除できたはずです。
2.過去販売リストの削除方法のまとめ
今日は過去販売リストの削除方法をお話致しました。
過去の履歴からアカウント停止になるなんて、
そんなもったいないことはありません。
然るべき対策を取って、健全な物販運営を
心がけましょう!
それではまた明日!