BuyerGraph公式LINE@

未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@です!
ブログ更新情報を始め、LINE登録者だけの秘密の稼げる情報を随時配信します。

BuyerGraph公式LINE@の登録はこちら

仕入基準は、トレンドではなく、季節を意識しよう!

初心者向け情報(まずはこちら!)
どうも、ターニーです!

未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@募集中です!
登録は↓
友だち追加


お疲れ様です。

お酒を飲むと、生活リズム狂いがちですね。
この点は、本当に反省せねばなりません。
今日も一日頑張っていきましょう。

もうすぐ11月も終わりですね。
売上も外注さんを雇ってちょっと下がっていましたが、ようやく雇う前くらいの月商に戻ってきました。

色々試行錯誤して、後半で一気に取り戻してきております。やはり単一な戦略ではなく、色々複合して取り組んだほうが月商は安定していきますね。

さて、今日は、「トレンドではなく、季節を意識しましょう」というテーマです。

1.トレンド仕入れ

トレンドとは、テレビやネットでバズったものを仕入れていく方法です。最近だとサバ缶とか、えごま油ですかね。

NHK「ガッテン!」の影響で“えごま油”が爆売れ状態に 各地で売り切れ続出「スーパー3軒回ってすっからかん」

 

11月21日に放送された『ガッテン!』(NHK)で、えごま油が特集された。えごま油はシソ科の植物「荏胡麻」から取れる油で、血液をサラサラにする効果のある必須脂肪酸「オメガ3脂肪酸」を多く含む。番組の実験では、48人の被験者に毎日スプーン1杯分のえごま油を摂ってもらい、このうち33人に体重減少が見られたと紹介していた。
放送から一夜明けた22日、番組の影響か、ネットでは「えごま油買ってきた!」という呟きが相次いだ。さらに多かったのが、売り切れを知らせるツイートだ。
「いつも買ってるえごま油が売り切れてる!何故?? 困る~」
「どこも売り切れ。代用品の亜麻仁油を買ってきたよ」
「スーパーに行ったら 3種類のエゴマ油のうちの 安い方の2つが売り切れていた」
「えごま油・亜麻仁油が店頭から消えている。3軒回ったがすっからかん」
各地のスーパーでエゴマ油が棚から消えているようだ。

i

こういったものは、瞬間最大風速レベルで需要の波があるので、おすすめしません。さきほどのえごま油に関しても、上記のように完全に供給が追いついていませんね。

これ仕入れるにも結構微妙な判断が必要になってきます。また仕入先も結構探さないと無理です笑

そう、供給が追いついてないんですからね。

こういったトレンドは、追うのも大変なので、
それよりも簡単な「季節」を意識しましょう。

2.季節仕入れ

これはその名の通り、季節を意識して仕入れましょうということです。

今は11月なので、意識する季節は冬ですよね。

寒くなると需要が上がるものを連想してみましょう。

・寒さ対策
→カイロ、湯たんぽ、ストーブ、加湿器などの家電、温かい食べ物など

・風邪関連
→マスク、保湿系グッズなど

こんな感じで連想できますよね。

こういったものはちゃんと需要があるので、仕入れしやすいです。またトレンド等の瞬間最大風速レベルの需要ではないので、仕入先にも困りません。

また需要の波も予測しやすいです。
その季節が終われば、その需要がなくなるってことが分かりやすいですもんね。

またそういった商品が、予期せず一年中売れることもよくあります笑
そんなラッキーなこともありますので、積極的に季節商品を仕入れていきましょう。

3.まとめ

トレンドではなく季節を意識していきましょう。

これから本格的な冬が始まるので、マスク類は飛ぶように売れると思いますので、積極的にチェックしていきましょう!

私もリサーチしてまいります笑

それでは、また明日!



未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@募集中です!
登録は↓
友だち追加



コンサルはこちら



相談もお気軽にどうぞ!

1日以内には返信いたします!

お問い合わせ

ブログランキング参加しています!

気軽にポチッと押して頂けたら、嬉しいです!



にほんブログ村 小遣いブログ せどりへにほんブログ村せどりランキング
タイトルとURLをコピーしました