お疲れ様です。
結構寒くなってきましたね、ついにスウェット登場です笑
今回は送料高の昨今を考える記事です。
私はヤマト便を結構使っているのですが、
これずっと続くサービスなのか正直疑問です。
もちろん、配送料金のコストが高くなっている現在では、
どのサービスもそんな感じだと思うんですが、
ヤマト便もそんな感じがあります。
1.ヤマト便について
ヤマト便は、複数の大量の荷物を一つの宛先に送る時に、
かなり安く送れるサービスです。
私にとっても大分ありがたいサービスなんですが、
このヤマト便は結構営業所によって、対応がまちまちなんです。
法人でないとダメだとか、他の宅急便を優先しがちだとか…。
もちろん、物流業界の負担増というのは分かりますが、
他のサービスと変わりなく提供してほしいのが実情です。
こういうサービスの不公平感が、もう縮小していくのではないかと
思わせるんですよね笑
2.代替サービスを探そう
こういった状況なので、できるだけ早めに代替サービスを探しておきましょう。
私も今めちゃくちゃ探しています笑
なにかいい配送会社あったら教えて下さい!
狙い目は日本郵便・佐川・ヤマト以外の中小の配送業者だと思っております。
エリアにより、全然実情が違うとは思いますが、ダメ元で当たっています。
あと今色々考えているのですが、商品リストをどんどん開放していきたい
なぁと考えています。
もしご興味ある方いましたら、連絡ください!
それでは、また明日!