BuyerGraph公式LINE@

未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@です!
ブログ更新情報を始め、LINE登録者だけの秘密の稼げる情報を随時配信します。

BuyerGraph公式LINE@の登録はこちら

[初心者大歓迎!]電脳せどりするなら楽天仕入から始めよう!未経験でも利益4万からスタート!

初心者向け情報(まずはこちら!)
どうも、ターニーです!

未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@募集中です!
登録は↓
友だち追加


 

 

こんにちは。

皆様、稼げる商品見つかってますでしょうか?

 

見つけられない方もいらっしゃると思います。

そんな方は、表記タイトルの意識で、電脳せどりを始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

1.楽天仕入は、「成功しながら成長できる」!?

 

普通、何事を始めるにしても、失敗を繰り返しながら、物事を覚えていきます。

それは以前の記事でもお伝えしました。

違和感を感じたら勝ち -せどりを継続するために-

引用:Sedorigraph

 

しかし、せどりに関しては、あまり失敗したくないですよね

最初は失敗(赤字を出す)して当たり前なのに、利益を出したいと思いますよね。

出さなければ、すぐ撤退しがちです。

しかし、楽天を使えば、そのリスクは軽減できます。

 

このブログでも散々お伝えしていますが、

「楽天ポイント」を考慮にいれれば、利益はかなりの高確率で出ます。

そのためには必ず「楽天カード」は必要です。

 

そうです。先程の言葉を借りれば、

楽天で電脳仕入をすれば、

「成功(利益を出す)しながら学べる」事ができます笑

 

 

2.モデルケースをもとに考えてみよう

 

では、モデルケースを考えます。

完全未経験者の方が、月50万円を仕入れ、

売ってはみたものの、その収益を0円とします。

 

たいてい頑張れば、最低でも利益率2-3%は絶対にできると思います。

しかし、そこもなくして、利益0円と考えます笑

ただし、回転率の高いものにします。

売り切れる確率が高いもので、利益0円を仮定します。

 

 

そして、全て楽天市場から仕入れて、楽天カードを使います。

 

3.楽天SPUでの利益を考えよう

 

さぁ、ここからは楽天ポイントの出番です笑

何度も出てきていますが、楽天SPUの出番です。

長くなりますが、順序立てて行きますね。

 

 

①楽天カードによる+2倍!

 

楽天市場において、楽天カードを使えば、+2倍になります。

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.02 =  10,000

 

よっしゃー、1万ポイントゲットかと思いますが、違います笑

完全未経験者を仮定にしていますので、

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランクの上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、5,000ポイントになります。

 

ということで、ここでの獲得ポイントは、5,000ポイント!

 

②楽天銀行+楽天カードで+1倍

 

楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落としに設定しましょう。

最初の設定作業は、本当に面倒くさいですが、

これをやることによって、失敗せずにせどりに取り組めるわけです笑

お金もかからないので、銀行開設くらいがんばりましょう笑

 

で、モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランクの上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

ということで、ここでの獲得ポイントは、5,000ポイント!

 

 

③楽天市場アプリでのお買い物で、+1倍!

 

楽天市場アプリから買えば、更に+1倍です。

購入の仕方はこちらを参照してくださいね。

楽天アプリとハピタスのポイント二重取りを活用しよう!

引用:Sedorigraph

 

で、モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランクの上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

ということで、ここでの獲得ポイントは、5,000ポイント!

 

 

④楽天証券で+1倍!

 

楽天証券も最初は面倒くさいですが、設定しましょう笑

[楽天SPU]楽天証券はこう使え!(無料で積立投資しよう!)

引用:Sedorigraph

 

さぁ、モデルケースを考えましょう。

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

こちらは会員ランク関係なく、上限は5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

しかし、500ポイントは消費しているので、

ここでの獲得ポイントは、4,500(=5,000-500)ポイント!

 

 

⑤楽天モバイルで+2倍!

 

楽天モバイルもやっておきましょう。

最低容量のスーパーホーダイは基本的に最強のプランだと思っています笑

しかし、携帯キャリアは個々人の事情で変更できない人もいます。

なので参考までに計算しておきますね。

 

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.02 =  10,000

 

しかし、こちらは会員ランク関係なく、上限は5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、5,000ポイントになります。

しかし、経費として楽天モバイルの経費を考えなければいけませんね。

簡単に考えるため、以下のプランで考えます。

 

支払も楽天ポイントでできますので、

ここでの獲得ポイントは、3,520(=5,000-1,480)ポイント!

 

 

⑥楽天TVで+1倍!

 

楽天TVも見なくても契約しましょう笑

[楽天SPU]楽天TVはこう使え!(楽天パ・リーグを見よう!)

引用:Sedorigraph

最安は年額コースになるので、オススメは年額コースですが、

もしかしたら、せどりを続けられるかわからないという方もいますよね。

 

今回は完全未経験者をモデルにしているので、

月額コース(690円/月)で、いつでも解約できるケースにしたいと思います。

 

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランク上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

しかし、経費を使用しているので、

ここでの獲得ポイントは、4,310(=5,000-690)ポイント!

 

⑦楽天ブランドアベニューで+1倍!

 

こちらも必要なくても買いましょう笑

[楽天SPU]楽天ブランドアベニューはこう使え!(無料でソックスもらおう!)

引用:Sedorigraph

ここでは、最低の経費で考えます。

最低料金のアイテムは、108円です。

送料は540円になるので、648(=108+540)円の経費がかかります。

 

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランク上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

しかし、経費を使用しているので、

ここでの獲得ポイントは、4,352(=5,000-648)ポイント!

 

⑧楽天ブックスで、+1倍!

 

楽天ブックスor楽天koboで、月合計2,000円以上のお買い物で、+1倍になります。

これも必要なくても買いましょう笑

むしろ2,000円だけでいいので、仕入れて販売しましょう笑

 

 

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランク上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

しかし、経費を使用しているので、

ここでの獲得ポイントは、3,000(=5,000-2,000)ポイント!

 

⑨楽天トラベルで、+1倍!

 

楽天トラベルもなんでもいいので、使いましょう笑

楽天トラベルは、こう使え!(無料で宿に泊まろう)

引用:Sedorigraph

 

ここでは、経費を安めのプランで考えますね。

大体、2,000円くらいで使えるので、ここでは経費を2,000円とします。

 

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランク上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

しかし、経費を使用しているので、

ここでの獲得ポイントは、3,000(=5,000-2,000)ポイント!

 

⑩楽天ビューティで、+1倍!

 

楽天ビューティもなんでもいいので、使いましょう笑

[楽天SPU]楽天ビューティはこう使え!(無料で髪を切ろう!)

引用:Sedorigraph

 

ここでも、経費を安めのプランで考えますね。

大体、2,000円くらいで使えるので、ここでは経費を2,000円とします。

 

モデルケースの場合は、50万円分仕入れていますので、

 

500,000 × 0.01 =  5,000

 

楽天の会員ランクは最低のレギュラーランクになります。

レギュラーランク上限は、5,000ポイントなので、

ここでの獲得ポイントは、丸々5,000ポイントになります。

しかし、経費を使用しているので、

ここでの獲得ポイントは、3,000(=5,000-2,000)ポイント!

 

⑪さぁ、合計は?

 

ようやく終わりましたね笑

全部合計してみましょう。

 

①楽天カード                5,000ポイント

②楽天銀行+楽天カード           5,000ポイント

③楽天市場アプリ              5,000ポイント

④楽天証券                 4,500ポイント

⑤楽天モバイル               3,520ポイント

⑥楽天TV                    4,310ポイント

⑦楽天ブランドアベニュー          4,352ポイント

⑧楽天ブックス               3,000ポイント

⑨楽天トラベル               3,000ポイント

⑩楽天ビューティ              3,000ポイント

 

合計は、40,682ポイント!

 

 

月50万仕入れて、利益が0だとしても、

4万ポイントは残るんです笑

 

これ改めて言語化すると、かなりすごいことじゃないですか?笑

 

ポイントをお金のように取り扱うのは語弊があると思いますが、

50万投資して、54万返ってくると考えれば、約7%の利率です笑

 

これ、やばいですよね笑

ポイントの使い方は、こちらをご参考に!

楽天ポイントは限りなく現金のように使えます。

楽天ポイントの使いみちの必殺技、楽天デビットカード!

引用:Sedorigraph

 

 

4.まとめ

 

利益0は、はっきり言って失敗と言わざるを得ません。

しかし仕入には失敗したけど、赤字を出すことなく、スタートすることができた。

この経験を手に入れた方がよほど重要なことだと思います。

 

限りなく、リスクを0にして、事業をスタートすることができる。

これを実現できるのが、電脳せどりなんです。

 

この記事が、電脳せどりをスタートするのが怖い方にとって、

そのスタートの一助になれば幸いです。

 

 

それでは、また明日!



未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@募集中です!
登録は↓
友だち追加



コンサルはこちら



相談もお気軽にどうぞ!

1日以内には返信いたします!

お問い合わせ

ブログランキング参加しています!

気軽にポチッと押して頂けたら、嬉しいです!



にほんブログ村 小遣いブログ せどりへにほんブログ村せどりランキング
タイトルとURLをコピーしました