今日は大好きなキャッシュレスネタです笑
色々ブログを閲覧していたら、自分も実践してみようと
思ったネタがあったので、シェアしてみます。
それは、表題のとおり、「小銭貯金」!
「は?キャッシュレス大好きじゃないのか!?」と読者のみなさんも
お思いかもしれませんが、これはキャッシュレスに繋がります。
キャッシュレスを目指してはいるものの、
日本は、未だに現金社会なのは認めています。
そんなときに、どうしても現金が発生してしまうときが多々あります。
そんな時に、日々発生する小銭を毎日持参するのが、
自分は非常に苦痛でした笑
今の財布はこんな感じなんですが、
中にはお札だけがいいと思っています。
だから、日々発生する小銭だけは、全部家の貯金箱に入れちゃう
「小銭貯金」を始めたいと思います。
これをすれば、毎日スマートな財布状況を維持できます。
そして、貯まった小銭に関しては、
貯金箱がいっぱいになった際に、
銀行やATMにいって、口座入金すればいいってわけです。
このアイデア見た瞬間、「実践しよう」と
すぐ思いました笑
小銭なんて、紙幣より支払能力が少ないのに、
やたら財布の容量を奪います。
なんて不都合な存在なんでしょう笑
こんなものは、サラッと貯金箱に強制送還しましょう。
そして、ある程度貯まった時に、口座残高という形で
還元してあげましょう。
貯金箱に関しては、家にあるものを再利用でもいいのですが、
自分はこれ使ってます笑
100均で買えるので、すぐ手に入りますし、
オシャレに貯金できます笑
要らない小銭は、さらっと貯金していきましょう!
それではまた明日!