今日は一転して、雨になってどんよりしていますね。
こんな時も変わらず、頑張っていきましょう!
1.FBA納品の梱包に使うものは
みなさん突然ですが、FBA納品の梱包に使うガムテープは何を使っていますか?
私の場合、最初はガムテープ(布製)を使っていましたが、コストが高いこともあり、
透明のビニールテープに替えました。
なぜビニールテープにしたかというと、比較的重量があるダンボールを納品する際に、
ガムテープだと少し不安だからです。(紙製だと余計に…)
また先程も申した通り、コストが高いです。
ビニールテープは、その点強度が高く、コストも安いです。
しかし弱点もあります。
その強度ゆえに、手では切ることができないということです。
では、ハサミやカッターを使えばいいのか?
もしくはテープカッターを使えばいいのか?
2.ビニールテープを切るためには
私自身は、長くテープカッターを使っていました。
以下のようなやつですね。
これでも十分できるのですが、カッター部分からビニールテープが外れるときが
多々あるんですよね。また結構まっすぐに切れないときが多々あります笑
こういった時に、オススメなのが、以下のカートンシーラーです!
テープカッターに比べれば、結構大きいですが、それを超えるくらいの
利便性があります。
使用方法はとても簡単で、テープをセットし、テープを貼りたい箇所から、
粘着面を付け、あとは引っ張るのみです。価格もお手頃です。
TRUSCO OPPテープ専用カートンシーラー ポリスチレンタイプ TEX203
納品に関しては、何十回、何百回、何万回とやる作業です。
それを効率化するものに対しては、それ相応の経費を掛けていきましょう。
それくらい、重要なツールなので、今回記事にさせて頂きました。
他にも色々効率化できるツールがございますので、ご紹介できるものは
どんどん紹介していきますので、楽しみにして下さい!
それでは、また明日!