BuyerGraph公式LINE@

未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@です!
ブログ更新情報を始め、LINE登録者だけの秘密の稼げる情報を随時配信します。

BuyerGraph公式LINE@の登録はこちら

[速報]終了したCC便の返金についての動きをまとめてみた!

初心者向け情報(まずはこちら!)
どうも、ターニーです!

未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@募集中です!
登録は↓
友だち追加


 

お疲れ様です。
以前、お伝えしたAmazonFBA倉庫格安配送サービスの「CC便」ですが、サービス中止後、11月以降の返金に対応するとのことでした。

詳細はこちらの記事にて。

 

1.CC便の動き

11月以降の返金と公式からアナウンスがあったものの、
私もまだ返金されておりません笑

そんな中、公式LINEから連絡が来ました。
以下の感じです。

お世話になっております。
CC便の○○です。

ご連絡が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
CC便チケット返金の件でご連絡させていただきました。
CC便チケットの返金を11月末より開始させて頂きたいと思います。

最初は、お一人あたり数百円の返金になってしまいますが、全額返金まで少しづつでも返金をさせていただきます。
返金方法なのですが、振込手数料の方が高くついてしまうため、可能であれば、Amazonギフト券など振込手数料がかからない形でさせていただけないでしょうか?

Amazonギフト券でのご返金で問題がなければ、申請フォームで記載頂いたメールアドレスに11月末まで送らせて頂ければと思います。また、金銭以外の代替方法としてリサーチツールなどを代替手段として用意しました。
代替方法でご希望の場合は、コメント頂ければと思います。

長らくお待たせしてしまい、ご迷惑をおかけしているにも関わらず、全額返金までまだまだ時間がかかってしまうこと、大変申し訳ありません。

すぐにでも全額ご返金したいのですが、その資金が用意することが出来ずに、資金を用意しながら返金となってしまい、時間がかかってしまうことになりますが、全額返金まで頑張っていきます。

引用:CC便公式LINE

このLINEが到着した後に、
以下のLINEも来ました。

こんばんは
CC便の○○です。

Amazonギフト券でのお支払いでご理解頂ける方が多くてとても助かっています。ありがとうございます。
LINE PAYなどでお支払いは出来ませんか?という声も頂いたので、対応させてもらえるようにしました。

私の方で対応している手数料無料の決済方法はLINE PAY、PayPay、kyash、Pring、楽天銀行になります。Amazonギフト券以外でも、上記方法で送金することが可能です。
お金がもらえるキャンペーンを各社されているので、ぜひチェックしてみてください 

引用:CC便公式LINE

資金繰りが相当きついみたいですね…。
私は正直代替の決済方法でも十分でしたので、LINE Payに
して貰う予定です。

LINE Payなら、JCBが使えるお店なら、どこでも使えますからね。ほぼどこでも使えるお金みたいなものなので、こちらでもらう予定です。

後日、以下のLINEが来ました。

こんにちは、○○です。

既にご連絡やりとりしている方は、重複してしまいますが、全体に配信させていただきます。

今月の返金額は200円になります。
非常に少なくなってしまい大変申し訳ありません。
時間がかかってしまいますが、全額返金まで少しづつでも返金していきます。

返金方法なのですが、
代替方法以外(ツール、卸サイト、海外LINE@作成)の方は、下記方法で送金させて頂きます。
Amazonギフト券、LINE PAY、PayPay、kyash、Pring、楽天銀行

引用:CC便公式LINE

  

今月の返金額200円は、流石にひどい気がします…。
これ本当に返金されるのかって感じですね。

2.CC便返金に関連する他の動き

 

そんな中、返金の遅延に業を煮やしたCC便の利用者が、
発起人となり集団訴訟を募集する動きがあるみたいです。

AmazonFBA倉庫への運送便「 CC便 」 事前購入制チケット詐欺の集団訴訟

CC便サービスが、前払いでチケットを購入させるシステムであるため、大量にチケットを購入した方が中心となって、
動いているみたいですね。

私は、LINE Payで返還されれば問題ありませんが、
変換されないなら参加するかもしれません。

まぁ返還されないにしても、そこまでの大金ではないので、
微妙なところですが…。

CC便のチケットを大量に持っている方は、
上記のリンクを一度ご覧になってはいかがでしょうか?

また公式LINEに関しては、対応が素早いので、
チケットを持っている方でフォローしてない方は、
是非こちらから登録しておきましょう。

 

3. まとめ

 

このサービスは、大手配送業者の配送料値上げの動きの中、
とても格安の料金で、倉庫に配送できるサービスとして
注目されました。

本当に割安だったので、わたしの回りでも、結構購入する
方が多かったのを覚えています。
私もある程度は購入しましたしね笑

しかし、サービス開始して1ヶ月位で、
すぐ配送遅延トラブルがあったのを覚えています。

やはりある程度体力のある企業でないと
こういうものは難しいのだと思いましたね。

ある程度ちゃんと精査してから、サービスの利用を
決めなければいけませんね。

返金されたら、またお知らせいたします。

 

それでは、また明日!



未経験・初心者でも稼げる、BuyerGraph公式LINE@募集中です!
登録は↓
友だち追加



コンサルはこちら



相談もお気軽にどうぞ!

1日以内には返信いたします!

お問い合わせ

ブログランキング参加しています!

気軽にポチッと押して頂けたら、嬉しいです!



にほんブログ村 小遣いブログ せどりへにほんブログ村せどりランキング
タイトルとURLをコピーしました