お疲れ様です!
今日は、「Amazonからの入金を延期させてしまう意外な理由」についてです。
1,Amazonの入金タイミングについて
Amazonで販売していると、月2回の入金タイムがあります。
セラーにとっては、待望の瞬間ですね笑
以前、その待望の瞬間を飛ばしたことがありました。
理由としては、完全に私のせいです笑
1回の入金分が全て引当金扱いになってしまいました。
入金サイクルってアカウントを開設した時期によって違うと思いますが、
大抵の人は2週間毎の入金なので、4週間のお預けになりました。
2.意外な入金遅れの理由
理由は・・・
登録カードの有効期限切れです。
または、限度額オーバーのときもあります笑
登録カードをゴールドへ変更し、番号も変わったのですが、
Amazonに登録していたことを忘れていました笑
カードの再登録さえ済めば送金手続き開始になるのかと思いきや、
基本は2週間先に先送りされます。
入金をカード払いに当てようと思っている人や、
月商の大きな場合はけっこう致命的なことになります。
意外なところに落とし穴があるということで、
登録カードはしっかり把握してちゃんと確認しておきましょう。
また私の場合は、申請すれば入金を早められたので、
なんとか危機を脱しましたw
しかし、こういったピンチはなるべくなくしましょう笑
3.まとめ
今日のまとめとしては、「Amazonに登録しているカードを、ちゃんと把握しておこう」ということです笑
しっかり把握して、入金をしかるべきタイミングで受け取れるようにしましょう!
それでは、また明日!