物販業界では、8月は売れないという定説があります。
これは、確かにわからないでもないというのが本音なのですが、
私に限って言えば、「本当に関係あるのか?」って感じなのです笑
1.8月は本当に売れないのか?
昨年に限って言えば、8月に自身の最高月商を叩き出しました笑
その時は店舗から仕入れていたので、今とはやり方が違いますが、
8月に売れないというイメージは全くありませんでした。
今年に限っていっても、現段階で月商は穏やかにシフトしていってます。
しかし、8月って、前半は行楽の予定があったり、中盤からはお盆などで
ゆっくりネットをする感じでは無いのかもしれません。
2.オススメの商品ジャンル
しかし、こういう状況で売上にダメージを与えるのは、
贅沢品などの嗜好品だと思います。
日常的な消費物に限っていえば、その限りではないと思っています。
例えば、食料品、日用品などの、何度も補充しなければいけないものです。
こういったものって、逆に旅行先で、「買い忘れた!」とかになれば、
ネットで買っておこうってなると思います。
だからこういう消費物を揃えていきましょう。
例えば、今年に限って言えば、絶対に売れる物。
それは猛暑関連のアイテムです。
この猛暑はおそらく今月いっぱいは続くはずです。
そうなれば、清涼剤などのものは爆発的に売れます。
こういった消費物を積極的に攻めていきましょう!
それでは、また明日!