雨が続いてますね…
ジメジメした気候もあいまってすごい憂鬱です笑
さて今回は、全く関係のないテーマについて記事にしていきます笑
「買って便利だったもの」についてです。
目次
ダイニングテーブル
まずは、こちらダイニングテーブル買いました!
以前は、ちゃんとデスクワーク用のデスクで仕事していたのですが、
ダイニングテーブルに変更しました!
理由は、ダイニングテーブルがある部屋に憧れていたという、超単純な理由に
なります笑
160cmもあるので、ものすごい余裕があって使いやすいです。
またビンテージ系の部屋にしたいので、上記のテーブルにいたしました。
引き出しとかは別のチェスト等を使い、テーブル下には自分でコンセントや
USBポートを自作しました。
部屋の雰囲気も良くなり、非常に満足しております。
Apple TV 4K
こちらも最近購入したものです。
私は、結構映画等をながら見しつつ、仕事をやることが多いのですが、
TVをつかってではなく、iPhoneをつかいながら見ていました。
でも、大きい画面で映画を見たいと思い、Apple TV 4Kにいたしました。
STB(セットトップボックス)としては、Fire TV、Chromecast等もありましたが、
一番高いApple TV 4Kにしたのにはいくつか理由があります。
①4Kへのアップデートが無料である
これはSTBのうち、Appleのみアップデートが無料になります。
他のSTBでは、HD画質で買った映画は、4Kの画質に上げたくても、
4K用の同じタイトルの映画を買わなければなりません。
その点、Apple TV 4Kのほうが柔軟なシステムになっています。
②字幕あり・なしをどちらも楽しめる
これも①と一緒なのですが、基本他のSTBは、字幕あり・なしで別々に購入しなければなりません。
Apple TV 4Kなら、新しいものなら、一つで2つ楽しめるようになります。
③バランスよくサービスを網羅している
こちらはFire TVに該当しているのですが、
STBを使う人が頻繁に用いるサービスである、You Tubeアプリを使えません。
AmazonとGoogleがあまり仲が良くないところが原因で、そうなっているみたいです。
上記の理由から、Apple TV 4Kを購入しましたが、
高い買い物でしたが、今の所、後悔はなく快適に使えています。
ルンバ
こちらは最近買ったものではないですが、ぜひ購入した方がいいと思うので、
紹介いたします。
私は現在一人暮らしで、約10畳くらいの広さの部屋に住んでおり、
とんでもなく広い部屋に住んでるわけではありません。
しかし、ルンバはぜひ購入するべきだと思います。
それは、以下の理由があげられます。
①スケジューリング機能で、自動で掃除してくれる
これは便利すぎます。
基本外出時に自動で掃除する設定にすれば、
家に帰ってこれば、勝手にきれいになっています。
これは体験したらやめられない機能です。
②ルンバが快適に掃除してくれる環境の部屋を維持するようになる
これは副次的な理由になります笑
ルンバを導入したら、基本床にモノを置かなくなりました。
床にモノを置くとルンバが掃除できなくなってしまうので、
それを防ぐために基本床にモノを置かなくなりました笑
ルンバを置くと、本当に部屋がきれいになると実感した瞬間です笑
これからも、ビジネスと無関係な商品レビューを時々やっていきたいと思います笑
結構モノを買う人間なので、みなさまのお役に立てると思います。
では今日はここまでにしたいと思います。
それではまた明日!